猪の瀬戸と由布岳周辺 ≪2018年4月20日≫
- 2018/04/20
- 22:49

今日も花散策。猪の瀬戸です。フデリンドウミツバツチグリ?キランソウミヤマハコベ?ヤマエンゴサクタネツケバナムラサキケマンサクラソウキツネノカミソリ予定地場所を変えて由布岳周辺エヒメアヤメセンボンヤリニリンソウ暖かい日が続いているので日ごとに花の数が増えているみたいです。...
由布岳と花散策 ≪2018年4月15日≫
- 2018/04/16
- 23:18

午後から天気が良くなりそうなので由布岳に夕駆けしようと12時半過ぎに自宅を出発。13時半ごろ由布岳正面登山口に到着したんですが、無料の駐車場はまだ満車だったし、夕駆けの時間にもまだ早そうなので雨乞牧場周辺を花散策してみました。風が強くめっちゃ寒かったんですが、いろんな花が咲いていました。イチリンソウかニリンソウワチガイソウサクラソウエヒメアヤメヤマエンゴサクキスミレ今回もいろんな花が咲いていました。ま...
由布岳周辺 花散策 ≪2018年4月4日≫
- 2018/04/04
- 23:31

由布岳には登らなかったんですが、周辺を散策してきました。まずは飛岳の福寿草です。岩宇土山よりはかなり小ぶりではありますが、今年もひっそり咲いてました。次、猪瀬戸に行って見ましたがまだまだ早かったみたいです。唯一咲いてました。で、最後に由布岳の対面いろんな花が咲き始めてました。一面のキスミレキスミレの合間にまだ種類は少ないんですが、いろんな花が咲いてます。アマナセンボンヤリ昨年見れなかった翁草、今年...
倉木山 ≪2017年9月18日≫
- 2017/09/18
- 21:09

台風も前日に通過し、今日の天気は予報では晴れだったのでくじゅうに朝駆け予定で牧ノ戸に3時過ぎに着いたんですが、小雨が降っていたので予定変更して倉木山に行ってきました。登山口駐車場(7:15)→山麓コースと急登コースの分岐(7:28)→山頂(8:28~38)→登山口駐車場(9:28)牧ノ戸から倉木山へ向かう途中蛇越展望台に寄ってみました。6時、由布岳は雲の中で、湯布院盆地の朝霧も出ていませんでした。正面...
雨乞牧場周辺の散策 ≪2017年6月25日≫
- 2017/06/26
- 22:09

前日の天気予報では雨、当日の朝も雨が降っていましたが予報では曇りに変わっていたので出かけることにしました。花の散策、目的はトキソウです。お昼頃、目的地に到着。雨は完全に上がってます。まずはハンカイソウが大きく咲いてました。しばらく歩くとトキソウ、咲いてました。実物を見るのは初めてです。周辺を歩き回りましたがこの2株だけでした。目的は達成できたので、あとはのんびりです。場所を移動して雨乞牧場周辺を歩...